【スタッフ徒然コラムNo.10】

2006年07月17日
みなさんこんばんわ。 
京都産業大学のえりんこです。 


最近蒸し暑い日が続いてますね。 
早く梅雨明けして欲しい限りです。 

先週、もしくは今週からテスト週間に入る大学も多く 
このコラムも読んでいる大勢の大学生の方は 
今必死で勉強しているのではにでしょうか? 

実際、私もその一人です。 

苦しい苦しいテストですが 
それが終わったら夏休みですね☆ 

もう夏休みの予定は決めましたか? 

車の免許をとるという人 
海外旅行に行くという人 
留学をするという人 

私の周りでもいろんな話を聞きますが 
やはり、今一番耳にするのは 

「インターンシップに行く」 

という声です。 

このコラムを読んでくれている人の中にも 
インターンシップに行く人はいると思います。 

インターンに行く明確な理由や目的を持っている人はいいと思いますが 

「どうしてインターンをしようと思ったの?」 

と、私の友達のAさんに聞いたら 

「みんなが行ってるから」 

と返しました。 

それを聞いてびっくりした私は生意気ながらも 

「ちゃんと目的をもって行った方がいいよ」 

とアドバイスしました。 

私がAさんにアドバイスした理由は 
せっかく時間を費やすのに目的がないまま行ったらもったいない!と思ったからです。 

というのも、私は現在このR.com以外にも 
いくつか活動しているプロジェクトがあるのですが 
その内一つのプロジェクトで一緒のスタッフから 

「あなたは主体性がない」 

と言われました。 
積極的にいくつものプロジェクトに参加している私にとっては 

「え?なんでなん?」 

と思わずにはいられないような言葉でした。 
でも、その友人が言いたかったのは 

私は「プロジェクトスタッフの一員になった」 
ということでプロジェクトをやった気でいるので 

「その中でどう動いたらいいのか」 
「どうやったらそのプロジェクトは良い方向へ行くのか」 

などを考えておらず、 
プロジェクトスタッフの中で受け身になっている。 

ということを伝えたかったのです。 
言われてみれば確かにそうで、 
会議でも与えられた仕事をこなしているだけだし 
発言も、聞かれたら答えるという感じでした。 

でもそれじゃぁ私は大きくなれないんです。 
自ら考えて、提案して、行動して、失敗して 
またそこから学んで、考えて、提案して…。 
というふうにしないと成長はできません。 

誰かに指摘されてから気づくより 
自分で考えて気づいたほうが 
吸収率は全然違います。 

だから、インターンであれ、留学であれ、家事であれ、 
何かをする時は周りに流されず、 
目的を持って主体的に行動することを 
このコラムを読んで意識していただければ幸いです。 

小難しい話になりましたが 
今回のスタッフ徒然コラムは以上です。 

あなたの大切な時間、読んでくださってありがとうございます。 
次回のコラムもお楽しみに☆



トップへ
戻る



Copyright (C) 2006-2007 R.com All Rights Reserved.