【スタッフ徒然コラムNo11】

2006年07月24日
もうすぐ梅雨明け。 
夏休みはいかがお過ごしでしょうか。 
立命館大学福祉学科で、実習間近の磯野香です。 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1934816 

テスト勉強のほどはいかがでしょうか。 

まだ終わってない人はがんばってください☆ 


で、何を書こう、何を書こうと、考えつくして、結局ぎりぎり。 

私、どうも文章かくのが苦手です。 

ふー。 

では、今日のテーマにそろそろ行きます。 

−−−−レポート−−−− 

スタッフが仕事や就活について語る中、 
私、レポートについて語らせていただきます。 

みなさんも、 
今、学期末でレポートに追われていたりしていますか。 


わたしも最近、選考で小論文を書くことがあり、 
参考までに、高校の先生が進めてくれた 
「考えるための小論文」という本を読みました。 

そこには、小論文は「表現力」と「思考力」を 
図ることができると書かれていました。 


なるほどなーと。 

小論文って、だいたい与えられたテーマも広くて、 
何でも書いていい。 

だからこそ 
「自分の考えをどう整理して、どう人に伝えるか」が重要。 


でもこれって簡単そうにみえて、実は結構難しかったり。 
(私だけかもしれないけど。。。) 


自分の考えを整理することは 
日頃から考えておかないと整理もできないってこと。 

人に伝えるってことは 
伝えやすくする必要があるってこと。 


例えば、 
なにかに対して「?」をつけて、考えてみるとか 
人と意見をぶつけてみるとか 

そういう機会を多くもつことで日々が練習になる。 

でもそれよりも 
みんなに平等に与えられたチャンスがありました。 
それは学校のレポートです。 

よく大学で学んだことなんて社会では 
これっぽっちしか使えないというけど、 

こういう基本的な「思考力」や「表現力」は 
こういう当たり前のことで鍛錬される。 

これを最近気づきました。 
それでちゃんとレポートしておけばよかったと思いました。 
文章嫌いな私ですから、レポートはただ出すだけ。 

学校はちゃんとチャンスを与えてくれていたのに、 
私は捨てていました。 

こんな当たり前のことに真剣に取り組んでいたならば、 
きっとしらぬうちに文章が嫌いでも思考力と表現力が 
身についていたんだなあと思います。 


でも、大事なのはこれからです。 

私はこれから実習にいくので、 
このことを意識して実習日誌を書くと決めました。 
とゆうか今決めました。宣言します。 
ちなみにこれも意識して書きました。 

これからレポートを書くというみなさん、 
少しこのことを意識して書いてみませんか。 


就職活動も大事。 
就職することも大事。 

でも、少し自分の足元をみて、 
今やるべきことに意識して真剣に取り組む。 

そういうことを始めてみてください☆☆




トップへ
戻る



Copyright (C) 2006-2007 R.com All Rights Reserved.